アイカツ!ボーカル曲の思い出全曲レビュー②

前回記事に続いて、今回も音楽の思い出を…

kitaojisakura.hatenablog.com

 

 

8. Trap of Love

みんな大好きToL。おそらくアイカツ!の曲の中で一番RemixされMashupされた曲じゃないでしょうか。

最初はしっとりして良い曲という印象、サビに入ると歌詞が過激で、幼児教育に悪影響を及ぼすのではないかと心配していました。本当はいいぞもっとやれと思っていたのですが…

進行はずっと一定でシンプルなのですが、ジャンルがR&Bっぽいけど歌い方は結構淡々としているし、電子音楽のエッセンスも入っている感じもあり、奥が深そうです。

聞けば聞くほど味が出るスルメ曲の代表格かなと思います。その上アッサリ進行だからみんないじってみたくなる。すごい

 

9. 真夜中のスカイハイ

この曲に限らず、Third Action!に入ってる曲はバケモンしかいません。

DCD版では「だんこん」「穴だらけ」と『不穏な単語』のオンパレードで、これぞオトナモードという感じの歌詞でしたが、アニメ版では差し替えられていました。

スラップベースが乗り音の1打1打が太いディスコ寄りハウスに、間奏のサックス。

CDを買ったらエグい音が流れてきて思わず笑ってしまいました。

ライブでこの曲をささかまリス子さんが歌うとめっちゃセクシーで圧倒されます。

 

10. Growing for a dream

爽快系ポップス。いきなり歌い出すところもよい。

この曲の思い出は、ジョニー先生の「Let'sアピール!」と、北大路さくらが初めて(そして結局それが最後だった)プレミアムレアドレスを貰った回にライブ中コールアンドレスポンスしてた曲。

最初にエンヤ(同じ地球のしあわせに)歌ってたアイドルが、何故アヴリル・ラヴィーン的な疾走雄叫び系の曲でクロースアップされるのか若干疑問でしたが、まあいいでしょう。

ライブではあのグルグルやるダンスのところがアツい。

 

11. 硝子ドール

言わずとしれた真打登場。

この曲だけアイカツTV(現アイチューブ)の再生数がおかしい。

この曲が私をアイカツ!に引きずり込んだと言っても過言ではない、バッキバキのメタル。

フィンランド出身双葉アリアも真っ青の北欧名産ゴシックメタルを輸入し、間奏では1分以上ギターとキーボードの戦いが続く。間奏の後はアッサリと静かになりサビの独唱になるところもシンフォニック。

もうあれこれ言うこともないのですが、この硝子ドールの内容を踏まえて永遠の灯がアンサーソングになっていることからも、藤堂ユリカというキャラは制作側からも本当に愛されているのだなと感じます。

 

12. Thrilling Dream

やっぱThird Action!おかしいでしょと感じさせるに相応しいビッグバンドジャズ。

最初は「怪盗モノの大先輩」であるところのルパン三世・大野サウンドに着想を得たのかな?と考えていたのですが、ニュアンスがもう少し新しいスカパラテイストで速くてド派手。

通ぶったバックビートを追いかける楽器に、怪盗らしい「日陰者の愉悦」と公安との攻防を感じる、贅沢な一曲。

 

13. 放課後ポニーテール

往年のニューポップスというテイスト、最初に連想したのはビートルズ

力強く街中を歩くようなリズムで、徐々に音数が増え豪華になる展開。「みんなで一緒に~」という歌詞と良くマッチする。

ぽわプリと言えば今でこそAngel Snowをやるようになりましたが、個人的には放課後ポニーテールの方が「友達と集まってる感」があっていいんじゃないかなと思います。

Angel Snowは恋人の曲なので、ソロで歌わないと!

 

14. 同じ地球のしあわせに

来ました!数少ない私の持ち曲!

エンヤ!!

 

エンヤ…以外の感想は特にありません…

音ゲーにおける低BPM曲が苦手なので、この曲は筐体で苦労しました。

普通にいい曲ですよね。夜寝る前に聞いてます。

ライブでこの曲来てみんな低まるのやめて。一人ではしゃいでます。

 

 

 

1回7曲が限界!次の更新をお楽しみに。